飲み物は常温です

冷え性に悩む主婦の毎日

今シーズン初の・・・

お題「今日の出来事」

 

今日というか昨日のことなんだけど、今年に入って初めてエアコンの冷房を入れました(^_^;)
部屋干しする時は扇風機&エアコンの除湿モードを稼働させるのが常なので、エアコン自体は割と使っているのだけど、冷房はめったに使わない。
もともとエアコンの風が苦手で、長時間当たっていると頭が痛くなったりするので、夏場でも窓を全開にしたり、扇風機を使ったりするだけで、エアコンは使わないんだよね。
そんな私だけど、昨日はさすがにまずいというか・・・このままでいると倒れるかもしれないという身の危険を感じた(汗)
といっても、私は東北住みなので、西日本や東京ほど気温が上がったわけじゃない。
ただ、うちは居住スペースが2階にあるので、他のお宅に比べるとリビングに熱がこもりやすい。
それでもカラッとした暑さなら何とか耐えられるんだけど、昨日は雨が上がった後、だんだん晴れてきて気温が一気に上がったので、蒸し暑さがハンパなかった。
その上、中学生の息子が頭が痛いと言いながら帰ってきたので、頭をアイスノンで冷やしつつ、エアコンが効いた部屋で休ませたかったんだよね。
実は息子も私に似てか、エアコンの冷房は苦手なのだけど・・・。
でも熱中症って侮れなくて、場合によっては命の危険性もあるから、おとなしく寝るよう言いきかせた。
その後は日も落ちて、窓を開けていれば涼しくなったのでエアコンは切っているけれど。
でも今日からも気温が高い上に、雨続きなので、もしかしたら当分はエアコンのお世話になるかもなあ・・・。

一番好きなギャグ漫画

お題「マンガ」

 

うちにはマンガを置くスペースがない(´Д`;)
なので買って手元に置けるマンガの数には限りがあるのだけれど、それでもどうしても手放せないのが、岡田あーみんのマンガの数々(笑)
今の子はたぶん名前すらわからないんだろうけれど、かつて少女漫画界に咲くどくだみの花と呼ばれた方で(笑)
というのも、かわいい絵柄に純愛・・・・というのが王道だった「りぼん」において、生粋のギャグ漫画を連載し続けた人なんだよね。
なのでりぼんの中ではかなり浮いた存在だったんだけど、どの漫画も面白いの何のって。
と言っても、代表作である「お父さんは心配症」の他は「こいつら100%伝説」と「ルナティック雑伎団」の2作品しか出していないのだけど・・・。
特にこいつら~とルナティック~はそれぞれ3巻分しかなくて、かなり短め。
お父さんは心配症だけは全6巻だけど、それも今の漫画に比べるとかなり短いよね。
でもいずれもハズレなしの名作ばかり。あーみん様の漫画を読む前にも後にも、あれほど面白いギャグ漫画に出会ったことがない。
まあそれほど漫画を読みあさってるってわけじゃないんだけど(^_^;)少なくとも私の人生の中では、あーみん様がNo.1なんだよなあ・・・。
なので、ルナティック雑伎団が終わった後、引退されてしまったのが今でも惜しくて仕方ない。
もう中身も覚えてしまっているのに、それでも繰り返し読んで、そのたびに笑える漫画ってやっぱりすごいと思う。

エネルギー温存?

お題「2017年上半期」

 

このお題を見て、そうか、もう2017年も半分を過ぎようとしているところなんだな・・・と気付いて愕然とした(汗)
うちには小中学生の子供が2人いるせいか、どうしても一年の始まり=4月からの新年度というイメージが強い。
実際、進級をして新生活がスタートするのは4月からなので、まだ一年は始まったばかり!という感じなんだよね。
でも実際は、2017年がスタートしたのは1月1日。すでに6カ月が過ぎようとしているわけで(ーー;)
時の流れってどうしてこんなに早いのだろう・・・。
子供の頃はそんなこと感じたことがなくて、むしろかなりゆっくり進んでいたように思う。
なのにここ数年はまたたく間に時が過ぎ去り、気付いたら1年の半分が過ぎていたっていうね・・・・。
ちょうど上半期が終わるということで、普通は一度立ち止まってふり返ってみる時期なんだろうけれど、思い返してみても、まだ何もしてない気が(´Д`;)
特に大きな事がなく、平穏に過ごせてきた証拠でもあるので、それはそれでいいんだけれど、残りの半年もこんな風にあっと言う間に過ぎていくんだろうなと思うと、ちょっと複雑というか・・・。
まあ現在我が家には受験生がいるので、後半になるにつれて家の空気も変わってくるんだろうけど(汗)
親の私も三者面談だったり、オープンスクールに連れて行ったり、願書を提出したり・・・といろんなことをしなきゃいけないはずなので、上半期はエネルギーを温存しておいたと思えばいいのかな(^_^;)

夫の頭が・・・

お題「最近見た夢」

 

おとといくらいに、久々に夢を見た。
私はいい夢を見ることがあまりなく、悪夢であることの方が多いので、できれば夢を見ずに眠りたいんだけど、こればっかりは無意識なので仕方ない(^_^;)
で、おととい見た夢は・・・どちらかというと悪夢、に分類されるのかな?
といっても、これまで見たような、誰かが死ぬ夢とか、高いところから落っこちる夢とか、そこまで激しいものではなく。
なんと、帰宅した夫が突然丸坊主になっていたという(笑)
夫自身は「ただいま~」と普通に帰宅したので、一瞬、自分が見ている光景が理解できず、フリーズ(^_^;)
かろうじて、「それどうしたの・・・」と尋ねたら、「面倒だからスキンヘッドにした(´∀`)」となぜか誇らしげに言われ・・・。
それだけ言うと、夫は普通にテレビを観たり、ご飯を食べたりしていて、いつもとまったく変わらない態度に。
こちらはまだ理解が追いついておらず、呆然としているんだけど、夫がいつも通りにしている以上、こちらから何も突っ込むことができなかった(^_^;)
で、たぶんそのあたりで目が覚めたと思うんだけど、とにかくスキンヘッドが強烈で、それ以外の夢のことはあまり覚えてない(笑)
夫は日頃から、ハゲになってきたら中途半端にせず、思い切ってスキンヘッドにした方がいいと豪語している。
もともと髪の量が多い上に伸びるスピードが速いので、これまではハゲとは無縁の生活を送っていたのだけど、最近年齢のせいか、髪の生えるスピードが遅くなり、生え際もだいぶ後退してきた。
本人もそれを気にしていたので、おそらくその日常のエピソードが、夢になって現れたんだろうな(^_^;)
普段は、「ハゲになったら~・・・」のセリフを聞いても、「好きにしたら?」と放っておいていたんだけど、本当にスキンヘッドにしたらあんな風になるのか・・・と思うと、やっぱりやめてほしい(^_^;)

便利な折りたたみ傘

お題「レイングッズ」

 

まだうちの地方では梅雨入りしていないのだけど、時節柄か、昨日はローカル番組でレイングッズの特集をやっていた。
ながら見だったのですべては見ていないのだけど、たまたま見た時にやっていたのが折りたたみ傘の紹介。
とある百貨店で販売されているもので、デザインがファッショナブルなのはもちろんなのだけど、機能性も十分。なんと、ワンタッチで開閉ができるのだそう。
ワンタッチで開くタイプの折りたたみ傘はさほどめずらしくないけど、もう一度ボタンを押せば、しゅっと畳まれるところが便利。
折りたたみ傘って開くのはそんなに手間じゃないんだけど、問題は畳む時で、閉じる作業から折りたたむ作業まで全部手動だから、面倒なことこの上ない。
でもこの折りたたみ傘なら、ワンタッチでパタンと閉じるので、あとはくるくる巻いて留め金でとめるだけ。
特に力がない女性とか子供はこういう傘の方が便利だろうなと思った。折りたたみ傘って構造上の問題なのか、普通の傘よりたたみにくい気がするもんね(^_^;)
ただ、お値段が5000円超え・・・Σ(゚Д゚)
まあ百貨店で売られているものだからそんなものだろうと思いつつ、折りたたみ傘にそこまで出せない・・・orz
私の場合、マイカー移動が主で、徒歩の時はあらかじめ大きな傘を持っていくから、折りたたみ傘ってあんまり必要ないんだよなあ・・・。
でも普段徒歩で外出するのがメインで、突然降られたら困る!っていう人は折りたたみ傘に5000円出してもいいのかも。何と言っても生活必需品だもんね。

今朝は雷まで鳴ってた・・・

お題「雨の日」

 

まさに今日が雨の日。
正確には昨日から雨続きなんだけど(汗)、昨日はだらだらした雨が長く続いて、今日は朝に一気に降ったという感じ。
今は空が明るくなって雨も上がったけど、ちょうど子ども達が登校する時間帯がピークで、かなりの大雨。
下の子は長靴にレインコート、傘と万全の雨対策をして登校したけれど、中学生の上の子は普通のスニーカーに傘を差していったのみ(´Д`;)
中学生ともなると、長靴は嫌がるし、レインコートも着なくなって、その結果、制服も靴も濡れて帰ってくるんだよなあ・・・。
うちには靴を乾かすヒーターがあるので、濡れて帰ってきてもヒーターをフル稼働させれば翌日までには靴は乾く。
なのでまあ翌日にまで支障を来すことはないんだけど、せめて長靴くらいは履いていってほしいなあ・・・。
うちから中学校までは結構距離があって歩くから、長靴だと面倒だっていうのはわからないでもないんだけど、長く歩くからこそ長靴履くんじゃないの??と聞きたい(汗)
特にこれからは梅雨の時期だから、毎日濡れて帰ってくるだろうし・・・。
でも学校が遠いおかげで基礎体力がついて、風邪はめったにひかなくなったんだよなあ。
以前は一度風邪をひくとかなり長引いたけど、今はすぐ治るし。
もちろん子ども達にとっては学校が近いに越したことないんだろうけど、親としては免疫力が強くなるから、学校がちょっと遠くてよかったかなとも思う。
なので雨の日に濡れ鼠になるのも多少は仕方ないかあ(汗)

手作りおやつ

今週のお題「おやつ」

 

好きなおやつは、その時々の気分によって変わるなあ(^_^;)
でも最近のブームは、小学生の娘が作るお菓子かも。
うちの娘は小学5年生なのだけど、4年生あたりから自分でお菓子を作るようになった。
もともと料理とかお菓子作りが好きらしく、学校から帰ってきて、「あ、今日はお菓子作ろうかな」なんてノリで突然クッキーとかカップケーキとか作り出したりする(^_^;)
自分専用のタブレットがあるのでレシピはそれで検索。
自宅にある材料をチェックして、作れそうなものをピックアップし、おもむろにクッキングスタート(笑)
まあ家にある製菓材料なんてたかが知れているので(^_^;)作れるもののレパートリーもそれほど多くはないし、娘の腕にも限界があるので、作るのは簡単&シンプルなものがメイン。
ところがこれが結構美味しい。見た目も味も市販のお菓子に比べると素朴なのだけれど、そのシンプルさが逆にクセになるというか。
うちには中学生の長男もいるんだけど、彼も妹の作ったお菓子は好きで、作ったのを見ると「俺にもちょーだい」とぱくぱく食べてしまう(笑)
現代っ子なのでいろんなお菓子を食べているんだけれど、やっぱり素朴な味がお気に召しているらしい。
娘は娘で、母や兄に喜ばれ、ほめられるのが嬉しいみたい。だからひんぱんに作ったりするんだろうなあ。
市販のお菓子もおいしいのがいろいろあるけど、できたての手作りお菓子にしかない魅力っていうのはあるよね(^_^)